警視庁の入校時期‐警察学校に入るタイミングについて解説します[警察学校に入校待ちの学生必見の記事]

警察関係
スポンサーリンク

警察官の採用試験に合格すると、その翌年から警察学校に入校することができます。
しかし、警察学校の入校時期は合格者によりたちまちです。
警察学校にも収容人数の上限がありますので、採用した就活生を同時期に入れるとキャパオーバーになります。
警察官はもちろんのこと、警察行政職員など年間を通して様々な職種の人々が施設を利用していますので、その上限が設けられているのです。
警視庁警察学校の入校時期(Ⅰ類)は、大きく分けて「春(4月)」と「秋(10月)」です。

採用区分春入校秋入校・冬入校
Ⅰ類 (大卒)春(4月)秋(10月)
Ⅲ類 (高卒)春(4月)秋(10月)または 冬(2月)

また、同時期である春入校でも上旬と下旬など入校のタイミングが異なる場合があります。
年度の状況から、入校のタイミングや人数に違いがありますので、大雑把に覚えておきましょう。
警視庁警察学校に入校する時期の告知については「第一回目採用試験の合格者であれば意向調査書の提出後」その翌年に通知されます。
しかし、合格通知として郵送される書類の項目で入校時期を推測することができます。
それは、試験成績の順位の項目です。

基本的に第一回目試験の結果では、順位が上位の合格者は春入校、順位が下位の合格者は秋入校です。
ですが、第二回目試験や第三回目試験(※令和7年度より廃止)の合格者数を考慮したり、能力の偏りが生じないように編成を組むため、入校時期を正確に把握することはできません。
ちなみに、筆者はⅠ類(大卒)で警視庁に入庁していますが、当時の第一回目試験は合格者が「約600人」でした。そのうち「順位が400位~500位より下位である人物は秋入校」でした。これには、明確な「境界線(例えば「450位より下位は秋入校」など)」はなく、筆者の同期には「順位が秋入校の友人よりも下位であるが春入校している」ような事例もあります。
第二回目試験第三回目試験(※令和7年度より廃止)の合格者については、秋に入校(Ⅲ類なら秋または冬)する場合が多いです。

読者
読者

入校時期の違いで警察のキャリアに影響はあるのかな?

ありません。
警察では、採用試験の成績よりも、警察官として働く上での評価が重要です。
ですから、入校時期の違いで不利益が生じることはありません

読者
読者

入校時期による生活面での「違い」はあるの?

入校人数に「違い」があります。
大卒採用であるⅠ類の春入校では「約10教場(10クラス分)」の人数(約300人~400人)が入校します。
ですが、秋入校などは「教場数が4教場に満たない」など、春入校に比べて入校する人数が少ないです。
警察学校の編成は、その年度の状況により変わるため正確な入校人数や入校時期を予想することはできませんが「秋入校は春入校と比べて人数が少ない」ことは確かであると言えます。

筆者
筆者

関連記事を以下に紹介します。警察学校に入るための「準備」や「持ち物」さらに「SNSに関するルール」など、入校前に「知りたい」情報を掲載しています。

コメント

  1. トワネット より:

    はじめまして。
    質問一つよろしいでしょうか?

    このあいだ警視庁の合格者説明会があって、教場に40人くらい集まって座談会をしたのですが、警察学校での教場もそのときと同じメンバーになる可能性は高いのでしょうか…?
    色々あって少し仲が険悪になってしまって、できるなら回避したいと思っているので…笑

    おっしゃるとおり、入校順は成績順で決まると言っていました。
    なので、関係ないと思ったのですが、その座談会担当の警察官(教官・助教ではない)が「入校の2ヶ月前に私から皆さんに一度電話します」と言っていたので、流れ的にこれもう確定なのか…と思った次第です。

    • 坂田章敏 より:

      こんにちは。
      教場もそのときと同じメンバーになる可能性は高いのでしょうか?
      この回答ですが同じメンバーになることはありません。
      座談会の担当は人事課の人間です。
      入校前に連絡をするのは警察学校の教官です。おそらく、「私から皆さんに一度電話します」との意味は「警察から皆さんに一度電話します」との意味ですので、座談会のメンバーが同じ教場になるわけではありません。

  2. 伊藤直希 より:

    こんにちは。
    先月警視庁の合格者説明会に参加したのですが、ネットでは警視庁の入庁は4月10月と記載されているのですが、説明会では4月7月もしくは9月と説明されたのですが、どの情報が正しいのでしょうか?

    • 坂田章敏 より:

      こんにちは。
      説明会の情報が正しいかと思います。
      毎年、採用人数や情勢が異なることから、入校時期はその年度に応じて変わります。
      恐らく説明会の「4月、7月、9月」が入校時期で大丈夫かと思います。

タイトルとURLをコピーしました